大人のワークショップ:10月は【金継ぎ体験】
丁寧に暮らす。
大人のワークショップ【金継ぎ体験】
造形クラス「あっこ先生」による大人のためのワークショップを開催します。
お子様に「物を大切にする」ことを伝えるきっかけにも。
壊れたらすぐ捨てるのではなく、もう一度命を吹き込む。
そんな小さな一つ一つの積み重ねが、暮らしをより豊かにしてくれます。
★開催日:全2回
1回目10/12tue 10:30~11:30
2回目10/26tue 10:30~11:30
参加費:全2回で3,500円※材料費込
残席数:3名
・ご家庭にある欠け・割れのある陶器(土のもの)をお持ちください。
・お支払いは当日現金にてお願い致します。
お申込みはメール・LINEにてお問合せください。(お電話でもお申し込み可能ですが、繋がらないことがございます。)
TEL:03-3841-7721
MAIL:trinity@trinity3.jp
★講師:芸林晶子先生
「粘土のあっこ先生」で親しまれる、賑やかで楽しい芸林先生。
2011年に浅草にオープンした「dakota工房」を営む傍ら、トリニテイーでは
2020年11月より造形クラスを担当。
※ご注意※
・使用する粉は「真鍮」です。
・金継ぎ師による講座ではありません。高価なもの、大切な品などは専門の金継ぎ師にご依頼ください。
・「体験」が目的の講座です。仕上がりを保証するものではございませんのでご了承ください。
お母さんのための勉強会
※現在クラスをお休み中です※
お母さん自身が、子どもの心と脳、カウンセリングについて学び、日常生活に生かしていくための講座です。
ご家庭内でさりげなく使われるカウンセリング的言動は、家族のためにできる最高のサポートです。
そして、お母さん自身の心を穏やかにし、豊かな日々へと導きます。
トリニティーこども教室の保育方針をよりご理解いただくためにもどうぞご参加ください。
ワークショップ・イベント
※イベント情報があるときは、「お知らせ」欄に掲載いたします。
2018年は6月に栄養士の方を講師として招き、梅干し作りを行いました。