2020.11.10【造形クラス】2020年度カリキュラムのお知らせ
造形クラス2020年度カリキュラムです。
どれに参加してもあっという間の楽しい時間になりそうです!!
複数工程のあるもののうち、1回だけの参加でも大丈夫なようになっています。
ご不明な点はお問合せください。
※カリキュラムに記載の「準備物」:使用する材料のことですので、ご家庭でのご用意は不要です。
造形クラス2020年度カリキュラムです。
どれに参加してもあっという間の楽しい時間になりそうです!!
複数工程のあるもののうち、1回だけの参加でも大丈夫なようになっています。
ご不明な点はお問合せください。
※カリキュラムに記載の「準備物」:使用する材料のことですので、ご家庭でのご用意は不要です。
もてなし隊 (MOTENASHI-TAI)さんの「アートにエールを!」
動画の撮影にトリニティーの教室が使われました。
素晴らしい歌声、楽し気な音楽に本当に明るい街並みの中にいる気分になります。
思わず何度もみてしまう仕上がりです!
このような素敵な試みに教室を使っていただけて、本当に嬉しく思います。
もてなし隊の皆様、ありがとうございました!
もてなし隊 (MOTENASHI-TAI)
東京オリンピック・パラリンピックで賑う隅田川のほとりを歌でPRすべく集結。
We gathered to introduce the Sumida riverside thronged with people coming to Tokyo Olympics&Paralympics.
世界的苦境を乗り越え、隅田川のほとりで楽しんでいただける日を待ちわびています。
We hope for guests to enjoy the Sumida riverside someday.
Soprano 野澤知佳 Chika Nozawa
Soprano 泉山淳子 Atsuko Izumiyama
Piano 小島恵子 Keiko Kojima
2020年11月より、造形クラスをリニューアル致します。
リニューアル内容については、造形クラスのページをご確認ください。
少しでもご興味をお持ちいただけましたら、ぜひお問い合わせください。
見学・体験のお申し込みもお待ちしております!
★サマースクール2020のお申し込みは締め切らせて頂きました。
★ご応募ありがとうございました。
*今年度はコロナ感染防止の教室ガイドラインに従い、定員を大幅に減らしております。
*またランチ時の安全と煩雑さを防ぐため、全員分のお弁当を教室で用意させていただきます。
(食物アレルギー等をお持ちのお子さんのみご相談下さい。)
〇期間: 8/17(月)~21(金)
〇対象: 園児・小学生
〇プログラムのご案内
■8/17(月)、18(火)
「学習」
~夏休みの宿題に取り組む日~
(*小学生対象のプログラムです。ご兄弟で園児さんがいる場合はご相談下さい。)
■8/19(水)
「科学実験」
~電気ってなんだろう? レモンとお金で電気を作る~
■8/20(木)
「体操」
~基本のマット・鉄棒・とび箱~
■8/21(金)
「陶芸体験」
~世界で一つだけ☆ぼくのわたしのカレー皿を作ろう!~
※時間・料金などのプログラムの詳細は 「サマースクール2020 プログラムの詳細」よりご確認下さい。
現在、新型コロナウイルスに対しどのような対応をしていくか、社会も皆様方も日々見守りの中にいらっしゃることと思います。
そのような中、トリニティーこども教室も今年度のサマースクールをどうすべきか模索して参りましたが、以下のように決定いたしました。
〇2020/ 8/17(月)~21(金)の1週間の短期開催でサマースクールを行います。
*定員は従来の約半分の人数で行っていきます。
*感染予防に十分に配慮した対策をとっていきます。(感染予防ガイドラインも後日掲載していきます。)
〇プログラムの詳細は2020/7/31(金)にHPの「お知らせ」及び「シーズンスクール」内に掲載させていただきます。
〇申し込みまでのスケジュール・その他
・プログラムの詳細掲載:2020/7/31(金)
・申し込み受付:2020/8/3(月)~5(水)の3日間
*受付方法、お支払方法、キャンセルについても2020/7/31(金)の詳細でご確認ください。
ウィンタースクールの申し込みが始まりました。
寒い中、足をお運びいただき、またお忙しい中でお電話を下さりありがとうございました。
12/9(月)現在の空き状況をお知らせいたします。
〇12/21(土)
クリスマス会
あと6席です。
〇12/25(水)
クッキング「ボルシチ&ピロシキ」
あと3席です。
〇12/26(木)
バレエワークショップ
「ぼくもわたしもステージダンサー」
あと4席です。
〇12/27(金)
クッキング増設いたしました
あと2席です。
プログラムの内容につきましてはお気軽にお問い合わせください!
トリニティー事務局
毎年恒例の未就園児クラス 親子クリスマス会、今年は12/25(水)のまさにクリスマスの日に行います。
各クラスでご案内の配布をしておりますのでご確認下さい。
〇未就園児クラス 親子クリスマス会
日時: 2019年12月24日(火) 10:30~13:00(2.5h)
定員: 12組
参加費: 1組 6,500円(ランチ・材料費込み)
先生の手作りパネルシアターでクリスマス のお話しのはじまりはじまり。
歌や遊びを 楽しんで、本物のコニファーや生花を使っ たクリスマススワッグを親子で作り、クリ スマスのランチもみんなでいただきます。
…サンタさんは今年もやってくるかな?
いつもと違った未就園児クラスをどうぞお 楽しみに!
(*定員を超えた場合は午後も開催を予 定しています。その場合は13:30~15:30で、ランチ はティータイムとなりとなります)
早いもので今年も残すところ1ヶ月となりました。
園児・小学生対象の冬休みのウィンタースクールのお知らせです。
申込方法、金額等の詳細はPDFファイルよりご参照下さい。
またたくさんの元気なお子さんたちにお会いできることを楽しみしております!
〇12/21(土)
10:00~16:00
「トリニティーのクリスマス会」
バイキング形式でふんだんに並べられたコニファーや生花などの材料から、子どもたちが好きなものを好きなだけ選んで、自分だけの贅沢なクリスマススワッグを作ります。
お昼はクリームシチューのあったかランチ。
サンタさんのプレゼントは袋ごといただいて、みんなでプレゼント交換を!
お帰り前の「トリニティー聖歌隊」による清らかな歌声は聖なるクリスマスの一日を締めくくります。
〇12/25(水)
10:00~16:00
冬のあったかクッキング
「手作りボルシチ&ピロシキ」
一見難しそうなボルシチとピロシキを子どもたちが手作りします。材料を切って、スープを煮込み、パン生地を作り、詰めて、揚げて…となかなかの工程ですが、子どもたちにとってはそれも楽しい冒険です。出来立てのお料理のおいしさはみんなを大満足させることでしょう。午後のおやつは、ロシアンティーにロシアンクッキー。ロシアづくしの冬のひとときです!
〇12/26(木)
10:00~16:00
体でアート ~劇団四季 キャッツより~
「ぼくもわたしもステージダンサー」
劇団四季のロングランミュージカル「キャッツ」に17年間出演した、バレエの松原美智子先生から、体を正しく使った動きと踊る楽しさを学びます。ストレッチ、ポーズなどの基礎をしっかり行い、ダンスや振り付けにも挑戦し、かわいいステージダンサーの誕生です。
美容専門学校の生徒さんによる本格的なヘアセットやメイクもお楽しみに!
〇12/25(水)冬のあったかクッキング「手作りボルシチ&ピロシキ」は、12/27(金)も増設を検討中です。12/5のお申し込み時に、27(金)をご希望の方がいらっしゃいましたら、一言お伝えください。人数によっては27(金)も開催いたします。
たくさんの方のご参加をお待ちしています!
トリニティー事務局
サマースクール2019は、無事に終了いたしました。
今年も楽しく元気いっぱいの子どもたちと夏を過ごすことができました。
ご家庭のご協力と元気いっぱいの笑顔をくれた子どもたちに心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。
トリニティーこども教室
↑小学生の「名画に挑戦~ゴッホのひまわり~」の作品です。
モデルにしたひまわりとゴッホの作品
7月17日にサマースクールの受付終了のお知らせをしてしまいましたが、以下のプログラムは引き続きお申込み可能です。
◆8月9日 体操 「逆上がり・他」 残り2名
◆8月20日 体操 「逆上がり・他」 残り2名
◆8月23日 「生活の中の学び」 まだゆとりがございます
7月10日現在のサマースクールのお申込み状況をお知らせいたします。
現在、お席に空きがあるのは以下のプログラムとなります。
◆7月23日 サマー・オープニングパーティ「お部屋でキャンプ」 (残り2席)
◆8月2日 音楽で遊ぼう 「音の不思議」 (残り2席)
◆8月5日 体操 「逆上がり・他」 (残り1席空きが出ました)
◆8月9日 体操 「逆上がり・他」 (残り4席)
◆8月23日 生活の中の学び (残り6席)
7月8日現在のサマースクールのお申込み状況をお知らせいたします。
現在、お席に空きがあるのは以下のプログラムとなります。
◆7月23日 サマー・オープニングパーティ「お部屋でキャンプ」 (残り2席)
◆8月2日 音楽で遊ぼう 「音の不思議」 (残り2席)
◆8月6日 クッキング 「手打ち冷やし麺」満席のため、
8月20日にプログラムを増設いたしました。(残り3席)
◆8月5日 体操 「逆上がり・他」 (残り1席空きが出ました)
◆8月9日 体操 「逆上がり・他」 (残り4席)
◆8月20日 体操 「逆上がり・他」 (残り3席)
◆8月23日 生活の中の学び
7月5日現在のサマースクールのお申込み状況をお知らせいたします。
現在、お席に空きがあるのは以下のプログラムとなります。
◆7月23日 サマー・オープニングパーティ「お部屋でキャンプ」 (残り2席)
◆7月30日 科学実験クッキング 「塩の力」 (残り3席)
◆8月2日 音楽で遊ぼう 「音の不思議」 (残り2席)
◆8月6日 クッキング 「手打ち冷やし麺」満席のため、
8月20日にプログラムを増設いたしました。
◆8月7日 チアリーディング体験 (残り2席)
◆8月9日 体操 「逆上がり・他」 (残り4席)
◆8月20日 体操 「逆上がり・他」 (残り5席)
◆8月23日 生活の中の学び
7月3日現在のサマースクールのお申込み状況をお知らせいたします。
現在、お席に空きがあるのは以下のプログラムとなります。
◆7月23日 サマー・オープニングパーティ「お部屋でキャンプ」
◆7月30日 科学実験クッキング 「塩の力」 (残り3席)
◆8月2日 音楽で遊ぼう 「音の不思議」 (残り3席)
◆8月5日 体操 「逆上がり・他」 (残り2席)
◆8月6日 クッキング 「手打ち冷やし麺」満席のため、
8月20日にプログラムを増設いたしました。
◆8月7日 チアリーディング体験 (残り3席)
◆8月9日 体操 「逆上がり・他」 (残り3席)
◆8月20日 体操 「逆上がり・他」
◆8月23日 生活の中の学び
本日6月28日のサマースクール一斉窓口受付は、台風の影響もなく、無事に終了いたしました。
たくさんの方にお申込みいただき、どうもありがとうございます。
現在のお席の状況をお知らせいたします。
〇以下のプログラムは満席となりました。
◆7月25日(木) 造形 オリジナルTシャツとサマーバック作り
◆7月31日(水) 造形 ゴッホのひまわりを描こう
◆8月1日(木) クッキング ピポパポUFOピザ
◆8月6日(火) クッキング 手打ち冷やし麺
◆8月19日(月) 造形 宝石箱みたいな貯金箱
◆8月21日(水) 夏休み最後のお楽しみ会
〇以下のプログラムは満席となりましたが、別日もしくは別時間にプログラムを増設いたしました。
◆7月24日(水) サマー・オープニングパーティ
→当初予定していた通り、予備日の7月23日(火)10:00~16:00が開催となりました。
◆7月29日(月) 科学実験工作 磁石ってなんだ?
→昼食の時間を抜いた同じプログラムで同日14:00〜17:30に開催いたします。
※小学生のみ「まとめ」を希望の方は、17:30~19:00で行います。
◆8月8日(木) 科学実験工作 手作り入浴剤
→8月9日(金)10:00〜14:00 満席
→8月5日(月)10:00〜14:00
※小学生のみ「まとめ」を14:00〜16:00で行います。
※園児の延長はございません。
◆8月22日(木) 生活の中の学び
→当初予定していた通り、予備日の8月23日(金)10:00~16:00が開催となりました。
いよいよサマースクールのお申込み日が近づいてきました。
6月27日(木)は、8プログラム以上の方のお申し込み日です。
6月28日(金)は、一般窓口申し込み日となります。
詳細は以下よりご確認ください。
皆様のお申込みをお待ちしております。
先に皆様に発送いたしました「サマースクール日程表」
8月19日 宝石箱みたいな貯金箱
10:00〜16:00(6h)
は、正しくは
10:00〜14:00(4h)/延長あり
です。
なお、
ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
どうぞよろしくお願いいたします。
HPには訂正された日程表をアップロードしております。
ご確認をどうぞよろしくお願い致します。